朝起きてみると、スッキリと晴れた晴天!^^w
今日は、北海道で自由に動き回れる最終日!翌日は、小樽からフェリーでの帰路です。
っとなると行けるところに行っておきたいとまずは、えりも岬に行ってみようと思い出発しました^^w
この時点では、宿泊先を洞爺湖か、札幌かの決断はしていませんでした。
北海道の天気は、3時間おきにコロコロ変化するので(爆笑)
えりも岬には、黄金道路という海沿いの道を走っていたのですが・・・・この道も最高でした。
海沿いの景色!
はたまた、海沿いなのによこにある滝!
黄金道路を抜けた先などと・・・・本当にここは日本なんだろうかと思わんばかりの景色でした^^w
えりも岬に到着してみると霧多布岬とはまったく違って、かなり開けている場所でした。
岬の先端にも有料の施設もあるみたいで・・・これがまた趣があっていいw( ´∀`)
天気もすっきりと晴れていて、岬の先までがはっきりと見えました^^w
岬から逆に陸地方面もいい、ひたすたの大地・・・・そんな中走ってこれたのはなんともいえないいい気分でした^^w
さて、駐車場に戻ってからは天気予報とニラメッコ**!
ん(メ・ん・)?やはり、天気は札幌方面が回復傾向!洞爺湖方面はあまり良くないことと、洞爺湖から小樽にいくとなるとニセコ経由しないといけないのですが、、、、その天気予報が最悪の雨!!!
このため、宿泊は札幌とし・・・・宿泊先を検索しているとどうも札幌国際ユースホステルなら、バイクを車庫に入れられてかつ、お風呂は温泉!!!
決定でしたw
宿泊先が決定するとまた、ひたすらに海沿いかつに北上!苫小牧経由で洞爺湖に向かいました。
まあ、昼ごろにはあまりの晴天に休憩もかねて、昼食も・・・ここも雑誌に乗っていた定食屋だったのですが、、、、なんだろう!やはり、北海道のご飯美味しいッス!!!
洞爺湖に16時ごろに到着♪ここで暑い(~Q~;)天候でしたので、お決まりのものを食べようとしたのですが近くに見当たらず><
仕方ないから札幌に向かうかと札幌方面の高台にきたときに発見!
思わず、即買いしちゃいました!やっぱ、うまいっすね^^w
札幌での宿泊先は、札幌国際ユースホステル・・・・意外に近代的な建物!
札幌駅にも地下鉄ですぐだったので、夕食もかねてお出かけ!!
夕食は、函館ラーメンで締めとしました。昔、仕事しているときによく食べに来ていた場所なんですが、あんまりかわってませんでした。
お土産も買うためにフラフラとしたのですが、面白いお菓子もありましたね^^w
なかなか有意義な時間を過ごせました。
明日は、とうとう小樽より帰路に入ります^^w
初愛車での北海道・・・ニセコより南は行けませんでしたが・・・・あちこち走って回ることができました。
来年また来てみたいものですね!来年こそは、エゾシカにもあうぞーーー!!!
北海道の6日目終了!その7につづく!!!
襟裳岬イイよね~(^-^)/
返信削除向かう道がまたイイっo(^▽^)o
…にしても、バイカーって、なんで岬(先っちょ)に行きたいんだろ(^。^)?
>Nekoさん
返信削除襟裳岬の道は最高ッス(*≧∀≦*)
来年また上陸できたら、また走りたい道ナンバーワンかも(笑)
ライダーの先っぽ目指しは、もはや理由なき習性かも、、、しいていえば、先っぽならエえ道あんじゃね?的な考えからくる行動かもしれません。おら、だいたいこの考えなもなのでf(^_^;